神奈川県横浜市保土ヶ谷区 S様 外壁塗装・屋根カバー工事 の施工事例

Before

外壁の色あせや屋根のひび割れが気になったことをきっかけに、ご自宅の 外壁塗装・屋根カバー工事 を検討されたお客様です。

現地調査の結果、外壁には「色あせ」と「コケ」の発生が確認されました。

外壁の色あせは、塗膜内に含まれている顔料の結合が紫外線によって切断されることで起こります。顔料を構成している原子の配置がバラバラになり、本来の色を出すことができなくなるのです。
色あせが起こった塗膜は防水性能が低下してしまっているので、外壁材が雨水や湿気を吸い込むようになります。

水分を帯びた外壁材には、湿気を好むコケが発生することがあります。
外壁に発生したコケは建物の見映えを悪くするだけでなく、根を張ることで塗膜を傷つけてしまいます。さらに、コケの胞子を吸い込むことでアレルギーを発症する可能性もあるので、人体にも大きな影響を及ぼす症状となります。

屋根には「コケ」や「棟板金の釘の浮き」などの症状が確認されました。

外壁と同様に、屋根の塗膜の防水性能が低下することでコケが発生する場合があります。
屋根に発生したコケは乾燥によって緑色から茶色に変色することが多く、まるでサビが発生したかのような外観となってしまいます。
「スレート屋根なのにサビが発生した」というときはほとんどの場合でコケが原因となります。

棟板金の釘の浮きは、気温の変化によって棟板金が膨張・収縮を繰り返すことで発生します。棟板金の動きに合わせて釘が少しずつ押し出されてしまうのです。
棟板金の釘の浮きを放置すると、棟板金と釘の隙間から雨水が侵入して屋根内部の雨漏り・腐食につながってしまったり、棟板金の飛散・落下の原因となる可能性があることから、一刻も早い補修工事が必要です。

これらの結果を踏まえて、今回は 外壁塗装・屋根カバー工事 をご提案させていただきました。

コケが発生した外壁
コケが発生した外壁
コケが発生したスレート屋根
コケが発生した屋根
棟板金の釘の浮き
棟板金の釘の浮き

After

今回の工事では、外壁塗料としてPAINT LINEジャパン株式会社の「ゼニス」が使用されています。ゼニスには「クワトロガードテクノロジー」と呼ばれる技術が用いられています。塗膜を劣化させてしまうラジカルの発生・活動を防止することで、約20年近くにわたって外壁を保護し続けることができます。
10年以上にわたってメンテナンスフリーな外壁にすることが可能なので、トータルの工事費用を安く抑えられます。

屋根材には福泉工業株式会社の「シルキーG2」が使用されました。
シルキーG2は非常に軽量なガルバリウム鋼板から作られているため、屋根1㎡あたりの重量が約17㎏と屋根材の中でも軽量です。
屋根カバー工事は「既存の屋根材の上に新しい屋根材を被せる工法」なので、屋根の重量が増えることで建物の耐震性が低下してしまうというデメリットがありますが、軽量なシルキーG2を使用することでその問題を解消することができます。
さらに、シルキーG2の表面にはポリエステル樹脂が焼付塗装されているので、非常に優れた耐久性を発揮することも可能です。

横浜市保土ヶ谷区の 外壁塗装・屋根カバー工事 後の外壁
施工後の外壁
横浜市保土ヶ谷区の 外壁塗装・屋根カバー工事 後の屋根
施工後の屋根

施工内容

エリア神奈川県横浜市保土ヶ谷区
施工内容外壁塗装・屋根カバー工事
工事費用約2,250,000円
施工期間約2週間
使用塗料・建材【外壁】
下塗り:「スーパーハイブリッドバインダーSiⅡ」(PAINT LINEジャパン株式会社)
中・上塗り:「ゼニス」(〃)

【屋根】
屋根材:「シルキーG2」(福泉工業株式会社)
お近くの情報を集めました

同じエリアの施工事例