H様|外壁塗装工事の工事工程③
こんにちは☀
ガイソー横浜港南店・町田店です!
このブログでは、外壁塗装工事をご依頼いただいたH様邸の工事工程をご紹介したいと思います!
今回は、 雨樋の塗装工事 の様子をご紹介していきます!
雨樋とは、「屋根から流れ落ちる雨水を効果的に集め、地面の排水溝へと導くための筒状の建材」のことです。
通常、軒先から外壁を経由し、地面の排水溝に向かって設置されています。
雨樋が設置されていないと、屋根からの雨水が外壁を流れ落ち、建物に多くの問題を引き起こします。
たとえば、外壁には雨水に含まれる汚れやゴミによる「雨だれ汚れ」が発生しやすく、外壁材の劣化を早めることもあります。
さらに、地面で跳ね返った泥水が建物の基礎・土台内部に入り込むことで、雨漏りや腐食などが発生し、建物の耐久性が著しく低下してしまう恐れもあります。
これらを防ぐためには、雨樋の設置が必要不可欠です。
しかし、雨樋は雨風や紫外線などの影響を直接受けるため、経年劣化が発生しやすい部分です。
たとえば「汚れ」や「サビ」などの症状が発生しやすく、これらが進行すると建物の見た目にも悪影響を及ぼします。
特にサビを放置すると、腐食によって雨樋の表面に穴が開いてしまう可能性があります。
また、雨樋は強風や飛来物によるダメージを受けやすく、その結果、「歪み」や「破損」が発生することがあります。
このような状態の雨樋は、屋根からの雨水を受け止め切れずに溢れさせてしまいます(オーバーフロー)。
雨樋の劣化が軽度の場合、塗装工事による補修が可能です。
しかし、広範囲にわたる腐食や破損などが見られるのであれば、雨樋の交換工事が必要になります。
塗装工事よりも交換工事の方が雨樋は長持ちしますが、かかる費用も高くなりやすいです。
建物を守るためには、雨樋の状態を常にチェックし、必要に応じて迅速に対処することが重要です。劣化を見逃すと、修復にかかるコストが高くなるだけでなく、建物自体の安全性にも影響を及ぼすため、注意が必要です。
雨樋の役割や経年劣化による症状についての理解が深まったところで、さっそくH様邸での雨樋の塗装工事をご紹介していきたいと思います!
今回の工事では、まず初めに雨樋のケレン・目荒らし作業が行われました。
施工前の雨樋には経年劣化による汚れが目立っていたので、紙やすりを用いて綺麗に除去していきます。
これにより、塗膜の密着性を向上させることができます。
ケレン・目荒らし作業が終わったら、次に雨樋の中塗りが行われました。
雨樋は外壁や屋根に比べて塗装面積が小さいことから、下塗りが行われないケースが多いです。3回も塗装すると塗膜が厚くなり、ひび割れが発生しやすくなってしまうからです。
今回の工事では、中塗り・上塗り塗料として「ガイソーウォールタフネスシリコン」が使用されています。
低汚染性に優れるセラミックが配合されているので、雨だれ汚れの発生を未然に防ぐことができます。
雨水による汚れが発生しやすい雨樋にピッタリな塗料だと言えます。
中塗りが終わったら、最後に雨樋の上塗りを行っていきます。
雨樋は高所に設置されているので、塗り残しが無いように丁寧に塗装していきました。
上塗りが終わったら、H様邸での雨樋の塗装工事は完了となります!
次回も引き続きH様邸での付帯部の塗装工事の様子をご紹介していきたいと思いますので、そちらも合わせてお読みいただけると嬉しいです(*^^*)
・———————————————————-・
■ ガイソー横浜港南店 10:00~18:00
〒233-0012
神奈川県横浜市港南区上永谷6-1-1サルビアビル1FTEL:0120-916ー508 /045-370-9791
FAX:045-370-9792
E-mail:info@kensyou.biz
◇定休日 毎水曜日、第1・第3日曜日
■ ガイソー町田店 10:00~18:00
〒194-0022
東京都町田市森野4丁目17番16号小山ビル101
TEL:0120-918ー378 /042-860-7223
FAX:042-860-7229
E-mail:gaiso-machida@kensyou.biz
◇定休日 毎水曜日、第1・第3日曜日
■ガイソー山梨店 10:00~17:00
〒400-0066
山梨県甲府市新田町1-1
TEL:0120-360093
E-mail:yamanashi@kensyou
◇定休日 毎水曜日、第1・第3日曜日
■ 株式会社建尚 10:00~17:00
〒245-0016
神奈川県横浜市泉区和泉町5959-7
TEL:045-443-6589
E-miail:info@kensyou.biz
◇定休日 土曜・日曜・祝日
■チカラもち山梨店
〒400-0066
山梨県甲府市新田町1-1
TEL:0120-502-128