Y様|外壁・屋根塗装工事の工事工程③
こんにちは☀
ガイソー横浜港南店・町田店です!
このブログでは、外壁・屋根塗装工事をご依頼いただいたY様邸の工事工程をご紹介したいと思います!
今回は、 外壁のコーキング補修工事 の様子をご紹介していきます!
コーキングは、「建物の目地や隙間部分に充填されるペースト状の材料」もしくは「目地材を充填する作業」のことを指しています。
施工業者によっては「シーリング」と呼称する場合もあります。
コーキングの主な役割は、「建物内部への雨水の侵入を防ぐこと」です。
サイディングボードのつなぎ目や窓・サッシの隙間など、雨水が侵入しやすい箇所にコーキング材を充填することで、建物全体の防水性が向上します。
また、コーキングは「外壁材同士の衝突を防ぐ」という役割も持っています。
建物の動き(振動・収縮など)に追随した外壁材同士が衝突して破損やひび割れが生じることがあります。
その状態で放置すると、そこから雨水が侵入し、外壁内部の雨漏りや腐食につながってしまいます。
コーキング材を充填することで、これらの問題を未然に防ぐことができるのです。
コーキングには「可塑剤」と呼ばれる添加剤が配合されています。
紫外線の影響を受けることで可塑剤が外壁表面に溶け出し、「肉やせ」と呼ばれる状態になります。
さらに、コーキングに弾性・柔軟性を付与する可塑剤が失われたことで、「ひび割れ」が発生する可能性があります。
ひび割れ部分から雨水が入り込み、外壁内部の雨漏り・腐食につながる恐れがあるため、一刻も早い補修工事が必要です。
その他、コーキングの真ん中から裂けて穴が開いてしまう「破断」や、可塑剤が外壁塗料と混ざって変色する「ブリード現象」などもコーキングの劣化症状として挙げられます。
これらの症状が発生した場合、既存のコーキングをすべて撤去してから新しいコーキングを充填していきます。
この工法を「打ち替え」と呼び、ほとんどのコーキング補修工事で行われます。
施工前のY様邸の外壁には「コーキングの切れ」が発生していました。
経年劣化が進んだコーキングは端から切れてしまうことがあります。雨水が入り込みやすい状態となりますので、早急な補修工事が必要です。
今回の工事では、最初に既存のコーキングの撤去が行われました。
カッターを用いて切れ込みを入れたら、手で剥がしていきます。
既存のコーキングをすべて撤去したら、次にプライマーを塗装していきました。
今回の工事では、プライマーとしてオート化学工業株式会社の「OP-2019」が使用されています。
プライマーを塗装し終えたら、続けてコーキング材の充填が行われました。
コーキング材には、オート化学工業株式会社の「オートンイクシード」が使用されています。
オートンイクシードは可塑剤の代わりに「柔軟性樹脂」と「LSポリマー」が配合されているので、経年劣化による硬化を未然に防ぎます。
可塑剤の流出による肉やせやひび割れも起こらないため、長期間にわたって雨水の侵入を防止することができます。
コーキングガンと呼ばれる工具を用いて、コーキング材を充填していきます。
コーキング材を充填し終えたら、最後にヘラを用いて均せばY様邸での外壁のコーキング補修工事は完了となります!
次回はY様邸での外壁塗装工事の様子をご紹介していきたいと思いますので、ぜひそちらもお読みください!(*^^*)
・———————————————————-・
■ ガイソー横浜港南店 10:00~18:00
〒233-0012
神奈川県横浜市港南区上永谷6-1-1サルビアビル1FTEL:0120-916ー508 /045-370-9791
FAX:045-370-9792
E-mail:info@kensyou.biz
◇定休日 毎水曜日、第1・第3日曜日
■ ガイソー町田店 10:00~18:00
〒194-0022
東京都町田市森野4丁目17番16号小山ビル101
TEL:0120-918ー378 /042-860-7223
FAX:042-860-7229
E-mail:gaiso-machida@kensyou.biz
◇定休日 毎水曜日、第1・第3日曜日
■ガイソー山梨店 10:00~17:00
〒400-0066
山梨県甲府市新田町1-1
TEL:0120-360093
E-mail:yamanashi@kensyou
◇定休日 毎水曜日、第1・第3日曜日
■ 株式会社建尚 10:00~17:00
〒245-0016
神奈川県横浜市泉区和泉町5959-7
TEL:045-443-6589
E-miail:info@kensyou.biz
◇定休日 土曜・日曜・祝日
■チカラもち山梨店
〒400-0066
山梨県甲府市新田町1-1
TEL:0120-502-128