T様|外壁・屋根塗装工事の工事工程⑧
こんにちは☀
ガイソー横浜港南店・町田店です!
このブログでは、外壁・屋根塗装工事をご依頼いただいたT様邸の工事工程をご紹介したいと思います!
今回は、 幕板の塗装工事 の様子をご紹介していきます!
幕板(まくいた)とは、「建物の1階と2階の境界部分に位置し、外壁にぐるっと一周するように取り付けられた仕切り板」のことを指しています。
幕板は「帯板(おびいた)」と呼ばれる場合もありますが、帯板は着付けの際に使用する小物を指すこともあります。
そのため、混同を避けるために「幕板」という名称を使用する施工業者が多いです。
とはいえ、外装リフォームと着付けが同時に話題に出されることはあまりないと思いますので、幕板と帯板のどちらを使用しても問題ありません。
幕板は「建物の意匠性を高める」という役割を持っています。
たとえば、ご自宅の外壁がツートンカラーである場合、色の境界部分に幕板を配置することでそれぞれの色を強調し、鮮やかな外観を演出することができます。
また、単色の外壁であっても幕板をアクセントとして使用することで、スタイリッシュな外観のご自宅に生まれ変わります。
建物の意匠性を高められる一方で、幕板は他の付帯部のように機能的な役割を持っていません。
そのため、ご自宅の外観に特別なこだわりがない方は、幕板を設置していない場合もあります。
また、幕板は常日頃から雨風や紫外線の影響を受け続けていることから、経年劣化によって様々な症状が発生する可能性があります。
劣化が進んだ幕板は塗膜の「色あせ」や「ひび割れ」、「剥がれ」といった症状が発生しやすく、建物の美観を損ねてしまいます。
さらに、幕板は外壁の上に設置されていることから、外壁にも何らかの悪影響を及ぼしてしまう危険もあります。
そのため、幕板の劣化が気になり始めたら、外壁や屋根とあわせてメンテナンス・補修工事を行うようにしましょう。
幕板の役割や経年劣化による症状についての理解が深まったところで、さっそくT様邸での幕板の塗装工事の様子をご紹介していきたいと思います!
今回の工事では、まず初めに幕板のケレン作業が行われました。
幕板は外壁の上に設置されていることから、外壁と同様に屋根や付帯部からの汚れが溜まりやすいです。
汚れが残ったまま塗装を行っても、塗料がしっかりと密着しないのでわずか数ヶ月で剥がれてしまいます。
そのため、紙やすりやサンドペーパーを用いて汚れを除去するケレン作業が行われます。
ケレン作業が終わったら、次に幕板の下塗りが行われました。
下塗り塗料には、おなじみの「GTエポプライマー」が使用されています。
アルミニウム製の幕板を使用していた場合、経年劣化によって「サビ」や「腐食」が発生する可能性があります。
幕板に発生したサビが雨水によって流されることで、外壁や付帯部に「もらいサビ」と呼ばれる症状が発生する危険があることから、下塗り兼サビ止め塗装を行うことでそのような事態を未然に防ぎます。
下塗りが終わったら、続けて幕板の中塗りが行われました。
今回の工事では、中塗り塗料として「ガイソーウォールタフネスシリコン」が使用されています。
ガイソーウォールタフネスシリコンは優れた防カビ・防藻性を持っているため、幕板へのカビの繁殖を未然に防ぐことができます。
中塗りが終わったら、最後に幕板の上塗りが行われました。
幕板は特に美しさが重要となる付帯部なので、色ムラや塗り残しが発生しないように丁寧に塗装していきます。
上塗りが終わったら、T様邸での幕板の塗装工事は完了となります!
T様邸の外壁はツートンカラーであるため、色の境界部分に存在する幕板が綺麗になることでご自宅の美観をさらに高めることができます!
次回も引き続き付帯部の塗装工事の様子をご紹介していきたいと思いますので、そちらもあわせてお読みいただけると嬉しいです(*^^*)
・———————————————————-・
■ ガイソー横浜港南店 10:00~18:00
〒233-0012
神奈川県横浜市港南区上永谷6-1-1サルビアビル1FTEL:0120-916ー508 /045-370-9791
FAX:045-370-9792
E-mail:info@kensyou.biz
◇定休日 毎水曜日
■ ガイソー町田店 10:00~18:00
〒194-0022
東京都町田市森野4丁目17番16号小山ビル101
TEL:0120-918ー378 /042-860-7223
FAX:042-860-7229
E-mail:gaiso-machida@kensyou.biz
◇定休日 毎水曜日
■ 株式会社建尚 10:00~17:00
〒245-0016
神奈川県横浜市泉区和泉町5959-7
TEL:045-443-6589
E-miail:info@kensyou.biz
◇定休日 土曜・日曜・祝日