神奈川県横浜市瀬谷区 Y様 屋根カバー工事 の施工事例

Before

現地調査を行わせていただいたところ、屋根には「コケ」や「ひび割れ」などの症状が確認されました。

経年劣化によって塗膜の防水性能が低下することで、屋根材が雨水や湿気を吸い込んで水分を帯びるようになります。
その状態の屋根はコケにとって絶好の住み処であることから、やがてコケが大量に繁殖してしまいます。
コケが深く根を張ることで塗膜や屋根材にダメージが入ったり、胞子の吸引によって「アレルギー性皮膚炎」を発症したり、といった様々な問題につながってしまうため、屋根のコケを放置することは非常に危険です。

屋根のひび割れは、「屋根材の膨張・収縮」や「飛来物の衝突」などによって発生する可能性があります。
ひび割れ部分から雨水が入り込み、屋根内部の雨漏り・腐食につながってしまうことが考えられるため、ひび割れが発生した屋根は早急な補修工事が必要となります。

施工前のY様邸の屋根には「コロニアルNEO」と呼ばれるノンアスベストタイプの屋根材が使用されていました。
ノンアスベストタイプの屋根材は耐久性がかなり低く、塗装工事の際に踏むだけで割れてしまう場合があるほどです。
塗装工事によって屋根の寿命を縮めてしまうことになるので、コロニアルNEOへの塗装工事は推奨できません。

これらを踏まえて、今回は 屋根カバー工事 をご提案させていただきました。

コロニアルNEO
施工前の屋根
ひび割れが発生したコロニアルNEO
屋根材のひび割れ

After

今回の屋根カバー工事では、株式会社ルーフタイルグループジャパンが取り扱っている「SENATOR」が使用されました。
SENATORの表面には耐久性・耐候性に優れる天然石チップが施されているので、経年劣化による色あせ・変色が発生しません。そのため、高級感のある美しい外観を10年以上にわたってお楽しみいただけます。

さらに、SENATORは非常に軽量なガルバリウム鋼板から作られており、その重量は屋根1㎡あたり約7㎏とされています。
屋根カバー工事によって屋根の重量が増すと、地震発生時に建物にかかる負荷もまた大きくなってしまいますが、SENATORであればその心配はありません。
それどころか、SENATORの使用によって建物の揺れ幅を小さくすることができるので、建物の耐震性の向上につながります。

横浜市瀬谷区の 屋根カバー工事 後の屋根
施工後の屋根

施工内容

エリア神奈川県横浜市瀬谷区
施工内容屋根カバー工事
工事期間約1週間
使用建材【屋根】
屋根材:「SENATOR」(株式会社ルーフタイルグループジャパン)
お近くの情報を集めました

同じエリアの施工事例