Before
現地調査を行わせていただいたところ、外壁は「汚れ」や「ひび割れ」、「塗膜の剥がれ」などの症状が発生していました。
外壁に発生するひび割れは、「外壁材の膨張・収縮」や「地震や電車・大型トラックによる振動」、「施工不良」などの様々な要因によって発生します。
ひび割れ部分に雨風が当たることで、外壁内部の雨漏りや腐食につながってしまう恐れがあるため、早急な補修工事が必要です。
塗膜の剥がれは、主に「塗膜の経年劣化」によって発生する症状です。
長期間にわたって雨風や紫外線の影響を受けた塗膜は、徐々に防水性能(撥水性能)を失っていきます。
防水性能を失った塗膜内部に雨水や湿気が入り込むことで「塗膜の浮き」が発生し、最終的に塗膜が剥がれてしまうのです。
塗膜が剥がれると外壁材がむき出しとなってしまう上に、T様邸の外壁には複数の穴が開いていました。
この穴から雨水が外壁内部に侵入している可能性が高かったため、一刻も早く補修する必要がありました。
屋根には「色あせ」や「棟板金の劣化」などの症状が確認されました。
屋根の色あせは、塗料に配合されている顔料(着色料)が紫外線によって劣化し、顔料本来の色を出せなくなってしまう症状です。
色あせが発生した塗膜は防水性能がかなり低下しているため、屋根材が水を吸収するようになってしまいます。
この状態で放置することで、湿った場所を好むカビ・コケの繁殖や、吸水・蒸発による屋根材のひび割れなどの様々な症状につながる危険があります。
そのため、色あせが目立ち始めた時点で補修工事を行うことがベストです。
施工前の棟板金はビニールシートで補強されている状態で、かなり劣化が進んでしまっていることが伺えました。
「棟板金のビスの浮き」も発生しており、放置することで棟板金とビスの隙間から雨水が侵入する恐れがありました。
現地調査の結果を受けて、今回は 外壁・屋根塗装、棟板金交換工事 をご提案させていただきました。
After
今回の外壁塗装工事では、外壁塗料として「ガイソーウォールタフネスシリコンⅡ」が使用されました。
ガイソーウォールタフネスシリコンに配合されているアクリルシリコン樹脂は非常に優れた耐候性を持っているため、ご自宅の外壁を長期間にわたって紫外線から守ることができます。
さらに、密着性にも優れることから下地の素材を選ばず、塗料本来の性能を十全に発揮することも可能です。
屋根塗料には、「ガイソールーフガードネオMUKI」が使用されました。
ガイソールーフガードネオMUKIは無機塗料と有機塗料のハイブリッドであり、それぞれのメリットだけを備えた塗料です。
そのため、ガイソールーフガードネオMUKIが形成する塗膜は「頑丈でひび割れが発生しにくい」という特長を持っています。
さらに、親水性の高い塗膜を形成することで、雨が降る度に自動で屋根の洗浄が行われる「セルフクリーニング効果」が期待できます。
また、今回は屋根の塗装工事にあわせて棟板金の交換工事も行わせていただきました。
既存の棟板金・貫板(棟板金を固定するための木材)を撤去し、新品のものと交換したことで、棟からの雨水の侵入を未然に防ぐことができるようになりました。
施工内容
エリア | 神奈川県横浜市港南区 |
施工内容 | 外壁・屋根塗装、棟板金交換工事 |
費用 | 約3,240,000円 |
施工期間 | 約1か月 |
使用塗料 | 【外壁】 下塗り:「GWフィーラー微弾性」(ガイソー) 「GTエポプライマーストロング」(〃) 中・上塗り:「ガイソーウォールタフネスシリコンⅡ」(〃) 【屋根】 下塗り:「GTエポプライマーストロング」(ガイソー) 中・上塗り:「ガイソールーフガードネオMUKI」(〃) |