セメント瓦 のメリット・デメリット|耐用年数や価格について解説!

こんにちは☀
ガイソー山梨店です!

皆様は「セメント瓦」と呼ばれる屋根材をご存知でしょうか?
セメント瓦とはその名の通りセメントから作られた瓦のことで、1970~1980年代の高度経済成長期から現在に至るまで日本中の屋根で広く用いられてきました。

セメント瓦は「安価で施工できる」「耐久性・耐火性に優れる」「豊富なデザイン・カラーバリエーション」といったメリットを持っていますが、セメント瓦を採用することによるデメリットもまた存在します。
セメント瓦のデメリットをしっかりと理解しないまま工事を行うと、イメージとは異なる住まいとなってしまう可能性があるため、工事の前にセメント瓦についての知識を身につけなければなりません。

そこで今回は、セメント瓦のメリット・デメリットについて解説していきたいと思います!

セメント瓦

セメント瓦 とは?

セメント瓦とは、その名の通り「セメントを原料として作られた瓦」のことを指しています。
セメントと砂を混ぜ合わせてできたペーストを成型し、乾燥・焼成させることで製造されます。焼成後に瓦の表面を塗装するので、様々なカラーバリエーションが存在します。

セメント瓦は従来の粘土瓦よりも安く・大量に生産することができたため、住宅不足が問題視されていた1970~1980年代の高度経済成長期において広く用いられてきました。

しかし、セメント瓦よりもさらに安価なスレート屋根や金属屋根が登場したことで、セメント瓦の生産数は激減してしまいました。
とはいえ、あくまで生産数が激減したというだけなので、現在でもセメント瓦を使用している住宅は多く存在します。

 セメント瓦 の写真


セメント瓦のメリット

セメント瓦を使用するメリットとして、以下の3点が挙げられます。

  • 安価で施工できる
  • 耐久性・耐火性に優れる
  • デザイン・カラーバリエーションが豊富に存在する


安価で施工できる

「瓦屋根=高価な屋根材」というイメージをお持ちの方がいらっしゃるかもしれませんが、セメント瓦は瓦屋根の中でも比較的安価で施工することができます
セメント瓦は工場での大量生産が可能であることから、安価で購入することが可能です(屋根1㎡あたり約4600円ほど)。
加えて、セメント瓦の施工経験が豊富な業者が多く存在するため、人件費や作業費もあまり高くなりません
「瓦屋根にしたいけど工事費用が高くなりそうで不安……」という方は、全体的な工事費用を安く抑えられるセメント瓦での施工をおすすめいたします。


耐久性・耐火性に優れる

セメントが非常に強固で頑丈な素材であることから、セメント瓦もまた優れた耐久性を持っています。
セメント瓦の期待耐用年数は約30~40年と、屋根材の中でもかなりの長寿命です。
また、セメントは「不燃材料」と建築基準法で定められているほど火に強い素材です。そのため、万が一ご自宅や近隣住宅で火災が起こったとしても、セメント瓦であれば屋根が焼け落ちてしまうことはありません。


デザイン・カラーバリエーションが豊富に存在する

セメント瓦には「デザイン・カラーバリエーションが豊富に存在する」というメリットも存在します。
セメント瓦は「①セメントと砂を混ぜ合わせてできたペーストを型に入れる→②乾燥させる→③高温で焼き上げる→④表面を塗装する」といった4工程で製造されており、①と④の工程で使用される型や塗料によってセメント瓦のデザイン・色が決定します。
そのため、メーカーによって様々なデザイン・カラーバリエーションが展開されています。
和風だけでなく洋風に合わせたデザインも存在するので、ご自宅の雰囲気にマッチしたセメント瓦を選択することができます。


セメント瓦のデメリット

反対にセメント瓦を使用するデメリットとして、以下の2点が挙げられます。

  • ひび割れが起こりやすい
  • 定期的な塗り替え工事を行う必要がある


ひび割れが起こりやすい

セメント瓦の原料であるセメントは固く柔軟性に乏しいことから、セメント瓦は「強い衝撃によってひび割れてしまう可能性がある」というデメリットを持っています。
セメント瓦のひび割れを放置すると、ひび割れ部分から雨水が入り込んで屋根内部の雨漏りや腐食につながってしまうことから、ひび割れを発見した場合は速やかに補修工事を行う必要があります。

セメント瓦のひび割れの補修工事では、主に「コーキング」か「交換工事」のいずれかが行われます。
ひび割れが軽度であれば、ひび割れ箇所にコーキング材を充填することで補修できます。しかし、ひび割れがあまりにも大きい場合は、ひび割れが起こったセメント瓦を取り除いて新品のものと交換しなければなりません。
コーキングよりも交換工事の方が工事費用が高くなってしまうので、セメント瓦のひび割れに気が付いた時点で施工業者に相談されることをおすすめいたします。


定期的な塗り替え工事を行う必要がある

また、セメント瓦には「耐用年数の長さに対して塗り替え工事の回数が多い」というデメリットも存在します。
セメント瓦の期待耐用年数は約30~40年なので、一度メンテナンスを行えば10~20年は行う必要がないと思ってしまいますが、実は「セメント瓦の塗膜」はそれよりも早く劣化してしまうため、定期的な塗り替え工事を行う必要があるのです

セメント瓦の原料であるセメントは「水を吸い込みやすい」性質を持っているため、対策を施さないとセメント瓦が雨水や湿気を吸い込むようになってしまいます。
水分を帯びたセメント瓦が膨張・収縮を繰り返すことで、やがてひび割れが発生してしまうのです。
さらに、水を吸い込んだセメント瓦にはコケが繁殖することがあります。コケが深く根を張ることでセメント瓦にダメージを与えてしまったり、コケの胞子を吸い込むことで深刻なアレルギー反応が現れる可能性があることから、ひび割れと同様に危険な症状であると言えます。

そのような事態を未然に防ぐためにセメント瓦の表面を塗装しているのですが、長期間にわたって雨風や紫外線の影響を受け続けることで塗膜の防水性能が低下してしまいます。
塗膜の劣化は約10~15年ほどで起こることから、セメント瓦の塗り替え工事の目安年数も約10~15年とされています
セメント瓦の寿命までに何回も塗り替え工事を行う必要があるという点は、セメント瓦の大きなデメリットであると言えるでしょう。

コケが発生した セメント瓦
コケが発生したセメント瓦


まとめ

以上、セメント瓦のメリット・デメリットについて解説させていただきました。

セメント瓦には「安価で施工できる」「耐久性・耐火性に優れる」「デザイン・カラーバリエーションが豊富に存在する」といった多くのメリットが存在します。
セメント瓦は材料費や作業費、人件費があまり高くならないのに対し、期待耐用年数は約30~40年と非常に長寿命です。

しかし、セメント瓦には「ひび割れが発生しやすい」「定期的な塗り替え工事が必要となる」というデメリットも存在します。
セメント瓦の頑丈さがあだとなり、飛来物の衝突などによってひび割れが発生してしまう可能性があります。
さらに、塗膜の防水性能が低下することでセメント瓦がひび割れてしまうこともあるため、約10~15年周期で塗り替え工事を行わなければなりません。

セメント瓦への変更を検討されている方は、今回ご紹介したメリット・デメリットをしっかりと把握した上で選択されることをおすすめいたします!(*^^*)

ガイソー山梨店では現地調査を無料で実施しておりますので、「セメント瓦のメンテナンスの時期が近付いてきた」「セメント瓦にひび割れが発生している」といった場合は、ぜひお気軽にご相談ください!